

休日の吉祥寺を「家族でリラックス」して楽しむプラン
2016.06.21先月下旬、無事3カ月健診もおわりぷくぷく育つ娘を連れ、住みたい街ランキングの常連、吉祥寺に出向いてまいりました。
学生時代にちょいちょいふらついた街ですが、当時と比べると結構な様変わりで、懐かしがって歩いていると「なにその馴染みの街感、ニコフのくせに…なんか腹立つわ~」と妻からダメ出し…へこたれずに向かった先は井の頭公園、「あそこドラマのロケ場所っぽい」などと引き続き妻をいらだたせながら進んでいくと目に入るはボート乗り場。
↑都内だけれど自然がいっぱい
「おとぅさん、あれやりたい!」私からひったくったデジカメを持って上機嫌だった息子が、更にトーンをあげてきます。
完全に手漕ぎボートをやる気になっていましたが、親子で水没の絵しか浮かばなかったので足こぎボートにライドオン、30分600円の旅に漕ぎ出しました。
ボートで息子と見目麗しいコンビネーション
↑600円/30分 超過しないように必死で漕ぎました
今回乗り込んだボートは2席並列、中央のハンドルで操舵する造り。通常は並んでペダルを漕ぎまくるのでしょうが、息子の脚力はまだ推力として期待できず、そしてニコフの体重は息子の約4倍…明らかに傾いている。下手こいたら転覆するんじゃないかと恐くなり、ボート中央に陣取ると2席のペダルへ片足ずつかけ、息子を自分の前に配置、漕ぎ担当:ニコフ、舵手担当:小ニコフで役割分担、ようやく安定航行となりました。
橋の上からは娘をくくりつけた妻がシャッターチャンスを狙っています。
「よぅし、おかぁさんのところへ行こう、写真撮ってくれるよ~」
小ニコフへ指示を出すもののボートはあらぬ方向へ…あーでもないこーでもないと激を飛ばす私の指示はすべて空回り、ボートはあえなく激突防止ワイヤーのお世話に…リアルな船舶なら座礁事故です。
「おとぉさん全然だめじゃん!」…気を取り直しニコフが舵を取り、リスタート。
「一番向こうまでいーきーたーいー」、キャプテンのオーダーに従い、ひたすらペダルを回しました。
その後も迷走、準座礁、樹木に接触と順調ならざる航行の末、ようやく対岸付近に到達。小さな達成感もつかの間、気づけば返却時間が迫っていました。
今思えばけちけちしないでゆったり戻ればいいものを、慌てて引き返すのでした。懲りずに操舵を試みる息子に、「やめろふれるな手を出すな」と大人げない父、諍いあう悲しい親子が水面を猛進したのでした…。
広い公園内で家族でまったり
↑井の頭公園はそこらじゅうにベンチがあります。
何とか追加料金は免れたものの、久しぶりの足こぎエクササイズで滝のように発汗する私、妻も陸からボートを追い続けての撮影にお疲れの為、木陰のベンチでひとやすみと致しました。
小ニコフはアイスにかぶりつき、娘もミルクを飲んでご機嫌、散歩のおばあちゃんが世間話をしてきたり、なんとなくゆるいい時間が流れました。
その後、そもそもチケットが当たらないと入れないのですが、せっかく近くに来たのでとジブリ美術館を外観だけでもと見に行きましたがあいにくの改装中でした…。
途中の運動場では何かのサークルイベントが実施中だったり、楽器を弾く人、芸を披露する人等、訪れる人が思い思いの時間を楽しんでいました。本当は動物園も寄りたかったのですが、時間的に今回は見送りました。
家族4人なら、車で吉祥寺もあり。EPARK駐車場を使ってみました
↑まだWEB予約できる駐車場はあまりないので、必ず予約したい&駐車場が近くにある場合は便利です。
今回の訪吉(吉祥寺訪問)に際し、いろいろできるEPARKを体験すべく「EPARK駐車場」であらかじめ駐車場をおさえてみました。
お世話になったのは、吉祥寺駅地下にある「キラリナ京王地下駐車場」。予約料1,000円と駐車料金1,440円の計2,440円/日でした。吉祥寺近辺だと2,000~3,000円/日かかるので、確実に駐車できて、1日駅地下に車を置いておけるのはうれしいところです。また「キラリナ京王地下駐車場」は、出入口と駐車場内にスタッフさんがいるので安心して利用できました。エレベーター前の場所をとっておいていただけたので非常に便利でした。
人気スポットへ子連れで行くのは大変ですが、現地の車移動や駐車場探しで時間を取られないためには、こういった使い方もありかなと思いました。チビ2人を連れてマイペースに行動できるのは安心できました(自宅から1時間少々で行けるというのも新発見)。ただもっと駐車場が増えるといいなぁ…と思った次第でありニコフ。
サービス提供元
「EPARK駐車場」は、人気のエリア、駅、空港を中心とした全国の駐車場(パーキング)を予約できるサービスです。スマホを使って近くの空き駐車場を検索し、簡単に予約することができます。駐車場が満車でも事前予約していれば必ず駐車できる安心のサービスです。